Miss K の独り言 カリフォルニアから

カリフォルニアの海辺の街で未就学児の子供のための特殊教育員として働いています。アメリカの養育の事情や、毎日の些細な生活の気づきをブログでシェアしてみようかなと思っています。

11月15日の新月

今年もあとあと一ヶ月半、初めてのブログ投稿より一ヶ月経ってしまい、はてなブログさんからリマインダーのメッセージがきました。はてなさんありがとう。

一ヶ月間、いろいろありました。今は、成績表?(プログレスレポート)を書いています。私の生徒には皆IEPがあります。その子供達のIEPゴール達成のためにどのようにスキルが伸びているかというレポートで、まあ一学期の成績表みたいなものです。

IEP とは、Individualized Education Planの略で、日本にもあるのかな、大まかにご説明しますと、発達の心配のある子供の親御さんが学校区に、アサスメントテストをリクエストして、子供の成長過程の遅い子供で、障害のカテゴリーに当てはまると判断されると、そのアサスメントデータによってその子供の成長に必要なスキルや、成長過程のマイルストーンをターゲットとしてゴールを作り、一年間でそのゴールにむけて、療育していくという感じです。それなので、ゴールの数や、内容はその子供の発達段階や、現時点でのスキルにより違います。私の生徒はまだ3歳から5歳なのですが、私は、その子供たちが将来に、一人一人が、ハッピーで安全に暮らせて、社会の一員として、自分のスキルを使い、できる限り自立できるということを目標にゴールを設定します。なので、IEPゴールを制作する際には、アサスメントのテスト結果だけだはなく、子供の個性、今いる環境、御両親の思い願っていらっしゃることを考慮して作ります。

人は、テストで良い点が取れても社会に順応できず、人間関係や、スケジュール管理、自分の身の回りのことができずにいると自分もハッピーでないし、社会の一員として自立するということは、難しいですよね。小さい子供がちっぽけな事だけど、毎日の生活で学んでいくことが自立や個人の幸せに繋がると思い、私はそういうお手伝いをしています。

なんだか最近の仕事事情をシェアしようと思っていたのですが、IEPのことになってしまいました。

今朝は子供と旦那が寝ている間に仕事の同僚とビーチの散歩に行ってきました。家に帰ってってきてもまだ寝ている寝坊助ボーイズ、静かな時間にブログが書けました。ありがとう。

f:id:MissKinCali:20201116023821j:plain

下手な写真ですが、今朝の海です。この波があなたの心配事を洗い流し今日一日、少しでも心穏やかに過ごせますように。

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村